八剣山果樹園コース一旦クローズ
八剣山果樹園では本格的なさくらんぼ狩りが始まります。 これに伴い、Vol.1で使用したコースのコーステープ、サイン類を撤去いたしましたのでお知らせいたします。 Vol.2に向けてまた設営いたしますので、その際に再度ご案内させていただきます。
今年度のキッズバイクフェア日程について
毎回キッズバイクフェアにご参加いただく複数の皆様から、今後の日程についてご質問いただいております。大変ありがたいことです! 諸々調整を続けてまいりまして、現状、以下のとおり公表できる運びとなりました。是非ご参照いただき、スケジュールに組み込んでいただけますと幸いです。 8月21日...
サイクルフェスティバル at ブランチ札幌月寒のご案内
いよいよ暑い日も増えてきましたね。 7月10日(日)はbambooとしては初、都市部の商業施設をお借りしてサイクルフェスティバルを開催いたします。 八剣山のように広い芝面でキッズクロスは実施できませんが、bambooメンバーである自転車プロショップさんや仲間たちが様々なブースを出...
次回はサイクルフェスティバル!
次回開催は7月10日(日)。 ブランチ札幌月寒さんという商業施設の一部をお借りし、初めて都市部開催となります。 さすがにキッズクロスのようなコースレイアウトはとれませんが、外周遊歩道を利用したタイムアタックを開催します。 またbamboo正会員である自転車プロショップさん、アパレ...
キッズバイクフェア2022 Vol.1 in 八剣山果樹園、終了しました
今季の八剣山初開催、無事に終了しました。 天気予報では降水確率が30%程度でしたが、そこは山の天気。開催中に二度ほど強い雨に見舞われました。 それでもキッズ達は元気いっぱい。 小雨程度では彼らの「走りたい」意欲を削ぐことはできませんでした。 通常のキッズクロス、そして30分耐久。...
6月19日Vol.1 締め切り迫る
6月19日に八剣山果樹園にて開催する「bambooキッズバイクフェアVol.1」。 キッズクロスと30分耐久は明日10日(金)が締め切りです。 フォームからエントリーいただいた方には、極力12時間以内にメールを送信させていただいておりますが、稀にメールが届かない事態が発生します。...
bambooに新たなアドバイザーが加わります!
佐藤寿美(さとうとしみ)さん 実績/経験ともに豊富な元プロレーサー。 6月19日開催のVol.1 at 八剣山に、走り方講習のアドバイザーとして参加してくれます。 分からないこと、聞きたいこと、どんどん質問してくださいね! 主な実績 2015年 MTB XCOアジア選手権ジュニア...
八剣山果樹園、特設コースご紹介動画
いよいよ2週間後に迫ったキッズバイクフェア/キッズクロスVol.1。 昨日設営したコースを動画でご紹介いたします。 いずれもYouTubeへリンクします。 ロングコース(小学2年生以上) ショートコース(小学1年生以下) なおコースは当日までオープンしていますので、近隣の方は是非...
八剣山果樹園、特設コースオープン
来たる6月19日の開催へ向け、落木の回収、芝刈りなどの整備を続けてきましたが、本日、コースが完成しました! 明日以降は開催当日まで自由に走行していただくことができます。 ロングコースとショートコースがありますので、合流地点では十分に気をつけてくださいね。 広い空の下、ぜひどんどん...
3時間自転車耐久の記録動画ができました
去る5月5日に栗山自動車学校で開催した「bamboo 3時間自転車耐久」の動画を公開しました。 スタッフが撮影した動画や写真から1:30程度にまとめてあります。頑張るみんなの姿から、会場の雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです。
八剣山果樹園、今季初開催のご案内
今日は暑さも感じる好天だった札幌。このまま暖かくなってくれると良いですね! さて栗山自動車学校での3時間自転車耐久の興奮冷めやらぬ中、6月19日に開催する「キッズバイクフェア 2022 Vol.1 in 八剣山果樹園」のご案内です。 bamboo独自規格によるトライアル「キッズク...
WEBサイトが新しくなりました
なかなか情報更新もままならなかったbambooのWEBサイトを刷新しました。 当ブログでの最新情報を表示できるほか、賛助会員の皆様、サポーターの皆様へのリンクもシンプルにまとめました。 bamboo WEBサイトは こちら できるだけこまめな情報公開を心がけてまいりますので、今後...