八剣山果樹園、特設コースオープン
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiKOfr3Tix0zelg5sYuJNgasBU9VddzMymugVpu9-L_knlFiou7Ze5nElRPihHlSyaOpRiH3qwq82VaLpQjZNjyvqSBMZfe5kNHofH8NQ0C7Kl5F68-TevbRwbFpEa63EurMLgQgvMxSvV7zgm8GIK8ZAukw09tHEWxBg6bJAFb1e6ALI6hyBd6eAWK/s72-c/35149.jpg)
来たる6月19日の開催へ向け、落木の回収、芝刈りなどの整備を続けてきましたが、本日、コースが完成しました! 明日以降は開催当日まで自由に走行していただくことができます。 ロングコースとショートコースがありますので、合流地点では十分に気をつけてくださいね。 広い空の下、ぜひどんどん...
3時間自転車耐久の記録動画ができました
![](https://i.ytimg.com/vi/9MdHmqA-3HM/default.jpg)
去る5月5日に栗山自動車学校で開催した「bamboo 3時間自転車耐久」の動画を公開しました。 スタッフが撮影した動画や写真から1:30程度にまとめてあります。頑張るみんなの姿から、会場の雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです。
八剣山果樹園、今季初開催のご案内
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhtjytRdQxilqkR_zIkN4yw9xsltVK7vYFa2zzTrOF5M9RjcskFJa_h22x0G0rx-OWnKK6Nzxj9VWaUTsVUpvedJYk7X1EaJSPyLzyO6PbW1sp0qQhQ-AYrjHPYi-VD0zVmkHxXdwBbrG_Zu2fyF68M7_1mwVwCgVevlIccosxlSDiSIdlMA_vJz8IB/s72-w437-c-h616/omote.jpg)
今日は暑さも感じる好天だった札幌。このまま暖かくなってくれると良いですね! さて栗山自動車学校での3時間自転車耐久の興奮冷めやらぬ中、6月19日に開催する「キッズバイクフェア 2022 Vol.1 in 八剣山果樹園」のご案内です。 bamboo独自規格によるトライアル「キッズク...
WEBサイトが新しくなりました
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhuYGktf8XKOMWW_u0Br0ZSM7NNIvLCEpzqd9C68muwm0GJVlXHvLif9GQe4J4bfpV5C9wNFwDFTeBiUTmpYX0QUq12MIlXO1Kf239I9ST-fkg-QWbCNVg-sh8990A6w_LtkGeiSjXj75bGuqYIy2Z0IWZ1sNneZJsc1T5AeeMt545HKWOEp70jpz_c/s72-c/logo.jpg)
なかなか情報更新もままならなかったbambooのWEBサイトを刷新しました。 当ブログでの最新情報を表示できるほか、賛助会員の皆様、サポーターの皆様へのリンクもシンプルにまとめました。 bamboo WEBサイトは こちら できるだけこまめな情報公開を心がけてまいりますので、今後...
bamboo 3時間自転車耐久 in 栗山自動車学校 無事に終了
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjo0VfupiflyA82ZP_J7yh-T5A65txUaV6t0xvzG2p8Z2OPmRpilzmh1UHzths04N-mkNlw5tdaq7LrPEHhitPDXnNyWg0zR1ozRgwGp1G0Mp84nZXu2UUPKZaRo2cUFE-QzRwemq__mg-ke5e8q3kv_pVjErDIsjW2_VP6egoi14KrWc6wFMOQEUD8/s72-c/02.jpg)
若干風が強いものの、好天に恵まれた栗山町。 今期の第一回目ということで、スーパーカーの展示・試乗や、4tトラックに実際に乗ってみて死角を確認するなど、新しい試みを詰め込んだイベントとなりました。 たくさんの思い出を持ち帰っていただけたならbambooスタッフ一同嬉しく思います。 ...
3時間自転車耐久コースです
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5K73sm3l_D2oSnMwiLE8urJWhvK-Qm75cqG-aqnulXtccITwi6v1pkBjBUwUNLyjh9mNm0NLdL8pfOAX5SgAAgoGzvbWykGDTSeISEoG8DucGa3RyTAm7qWJEFLjd9pf5-6tuCFI_AIGXpkRETkCWjIroMU4FOcAJpQ513LaqUbjv-gL-4hJbobxp/s72-w529-c-h508/course.jpg)
札幌はしとしと降っていた雨が上がりましたね。 これから明日にかけて回復していく予報です。晴天の下で思いっきり楽しみたいですね! さて現地ではコース設営が着々と進んでおります。 本日 13時から15時まで、事前練習で走行可能ですので、お立ち寄り可能な方は是非どうぞ。 コースの全体図...
四輪館様より車両をご提供いただきました
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgNQNZlhDU1kK1QU6X6Y7hBig133frHMUHVKyYX4XokF_d0vltimfDgGeODj_D4w0Wo4EYwY1exM0Lqpa58vcYk1QaAou_6swUVHo7jyeJUB9LUeayusMvNQ0ODh1HQLu3hRr5JMtIAvFq3BxD4TzmYhKwz3_a4FeGJR-ILxSogp3xP2dKBQnnDkCiX/s72-c/DSCF2654.jpg)
いよいよ今シーズンの第1回開催が明後日に迫りました。 そんな中、特定非営利活動法人bambooの賛助会員であり、毎回キッズバイクフェアにご参加いただいている四輪館様より、機材運搬に活用してくださいとのことで、車両を貸与していただきました。 前席ドアには賛助会員の各ショップ様ロゴも...
3時間自転車耐久 in 栗山自動車学校:本日エントリー最終日です
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgyiQkH6oRCbC7lFhQ1aHpWpjXI1-cU-aTfH0nsORjpFGQWQ3BF5tPwH-WvnZyYBoB5xpURBBhtya3Egvhy04zdx7g8piVKpwa6zxYFzyLRhTnCtbYyjwRIYMNELPfj0idqWZ_X2tGeopSJ9bALMIGGVveP67YMiquTq6UiQx-K3xyqi3Sm9bLONBwn/s72-c/logo.jpg)
札幌は20度に届く日もある季節になりました。道南には桜前線も到達し、いよいよ春ですね! とはいえ、札幌の新型コロナ陽性者の数がジワリと増えてきていますので、変わらず気をつけていきましょう。 さて5月5日(祝)に開催する3時間自転車耐久、本日がエントリー締切日となっております。ご検...
3時間自転車耐久 in 栗山自動車学校:追加情報2
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhGtWlOAwmJuNRvwz0nuR9g0G51_WejNkwhHXjx6n4LKOrPX1bUm9Exw2LWjTGhqN8QpFicLRJNh2tRknN-HIiXOMdMF7QzgKBlGyootxok9PAqTn2ims1JzCLx1Gm-pJ2hhKZOt7EmOOEbKwhNuaDxJNED6RS6Y3Crb7GVDSayoUBW67oxggNVv9Sr/s72-c/ura2.jpg)
最高気温が二桁になる日が増えてきましたね。 アウトドアシーズンはもうすぐそこです! さてクラス分けについてお問い合わせいただきました。書き方がわかりづらかったため、改めて記載させていただきます。 親子ペア ・父子ペアクラス[お父さんと小・中学生] ・母子ペアクラス[お母さんと小・...
3時間自転車耐久 in 栗山自動車学校:追加情報1
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi8pR-B7vtx1ZZdStqmhVML_QK6cppdywa4WB555VCIe2Fsq9Iv6JzDDU6GCabnhwR2mW02VtAVMEykgomDYoccvFC6Q2juyy_mlwQ2-bawjXPTVPaOAOyCeEMbLFKYCRolSVhxlODauCslEV9LNFcTTjzDlV0h8g2g7frL3-jCec5VFVAsXSHkMNeh/s72-c/logo.jpg)
今日は雪が舞っている札幌ですが、雪溶けも進み、春っぽくなってきましたね! 5月5日に開催を予定している「3時間自転車耐久 in 栗山自動車学校」について、ご質問をいただくことも増えてきました。「ご参加にあたっての追加情報」として以下に記載いたしますのでご参照ください。 [自転車に...
2022年シーズン、開幕します!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1Nnu56tDjNdgMUh24F62dClABpBmIU_9OiUOKdrwKplBD1KydoNCA0oe-kUQkbJL8rUokjCBTKApmO-bTxOE9RRkR0zYj43hum3KWJlDV03hXtcBIyYjki4Q15mQRoTS5l39fey4yKoZQQs_LP_hkoGnfAYYg5rICxs1fEYFHm4-ZNKVQEjHZ9nBf/s72-c/omote2.jpg)
ようやく春の足音が近づいてきましたね。 まん防も解除となり、お日様の下で思いっきり楽しむ季節が、すぐそこまで来ています! ということでbambooの2022シーズン。 まずは栗山自動車学校の教習コースを用いて開催する春フェス的なイベントからスタートします! その名も「bamboo...
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、新年あけましておめでとうございます。 bambooは、任意団体として誕生してから3年目に入ります。今年も様々な企画を進めていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 オミクロン株の感染拡大が取りざたされていますので、まずは個々が手指消毒やマスク着用など基本事項...